こんにちは、ネコ科好きで動物園回りが趣味の、ツバサです!
栃木県の那須サファリパークのライオンバスが無料との
情報を知って調べて書いた記事です。
ライオンバスで体験した部分は2020年10月のことになります。
ある県民限定でライオンバス代がかからないこと、
県民以外の方もライオンバス無料の方法があること、
この2つにあてはまらなくても、割引の方法があることをご紹介しました。
そのあとに、サファリゾーンの良さは何か?
マイカーやレンタカーと比べて、ライオンバスの良さは何か?
という疑問の答えを、体験から、私なりに書きました。
ネコ科好きなので、最後がネコ科寄り。。。
それでは、どの県民がバス代がかからないのか、から。
ある県民限定!バス代1100円が今はかからない
栃木県の那須サファリパークで、サファリゾーンに入れる方法の1つの
ライオンバスが12月中も無料になるそうです。
ただ、ある県民限定になります。
栃木県、埼玉県、茨城県、群馬県、福島県限定。
受付のときに、住所がわかる免許証などを見せるといいですよ。
普段は1100円かかりますが、かからないのがお得!
県民以外の方はというと、バス代無料の方法がとりあえず2020年12月末まであります。
あ、入園料は別途かかりますよ、2800円です。
県民以外もバス代無料の方法が!サファリレンタカーも選べる
那須サファリパークまで提携レンタカーで来られた方限定で、
上に書いた県民以外でも、ライオンバスか、サファリレンタカーが無料で乗れます。
どちらかです。
(第1弾は12月末までだそう。チラシ持参だったりするので確認されてください)
サファリレンタカーだと、普段は2000円なので、さらにお得ですね。
え?提携レンタカーでも、上に書いた県民でもないよ、という方は、
那須サファリパークの前売り券をお得に買える、アソビューがいいですよ。
那須サファリパークのHPの入園料のページから、
お得な前売り券のところをクリックしたらアソビューに飛びます。
プランによって、200円から400円は割引されます。
ただ、サファリレンタカーとライオンバスの違い、やはりあります。
では、ライオンバスの良さって何?
マイカーやレンタカーの違いって?
と思われるかもしれません。
ここからは、那須サファリパークのサファリゾーンの良さと、
ライオンバスとマイカーやレンタカーの違いを書いていきます。
サファリゾーンの良さって?ゾウの吸引力を感じるエサやりが!
マイカーやレンタカー、ライオンバスでも草食動物へのご飯を買うと、
草食動物への餌やりが出来ます。
結構、大量にシカクッキーやドライフードが入っていて、エサ代1袋1000円です。
直接あげていい動物もいれば、噛むので投げてあげる子もいるので、
エサを買う際の説明を聞かれてください。
ライオンバスの方は、ライオンバス内でも説明されますし、
エサやりポイントで止まっていただけますよ。
(那須サファリパークの入り口で買うことが出来ます)
あげすぎてエサがなくなった!まだあげたい!って方は、
ライオンバス内ならば、追加で買えます。
ドライフードを象にあげることが出来るのがすごく印象的でした!
掃除機ほどじゃないけど、優しさを感じる吸引力で、
吸ってもらえます(笑)
象のエサやりは実は、ウォーキングサファリでも出来ます。
サファリゾーンでは、バスの窓にゾウの鼻っていう構図がいいですね。
それでは、マイカーやレンタカーと、ライオンバスの違いを
今度は言っていきます。
ここで、私のネコ科好きが本領を発揮しますかね?
マイカーやレンタカーではできない!ライオンのところで窓を開ける
むしろ、マイカーやレンタカーでは猛獣のところで
窓を開けては危ないので、絶対にしないでくださいね。
ライオンバスには網があるので、サファリゾーンの最初から最後まで
窓を開けたまま、体験することができます。
那須サファリパークの猛獣、、、ネコ科は
ホワイトライオン
アフリカライオン
ベンガルトラがいます。
(ベンガルトラと同じトラですが、ゴールデンタビータイガーもいる)
ゴールデンタビータイガーって?
珍しいので、知らない方もいらっしゃるかもしれません。
別の記事で、那須サファリパークにいる、
ゴールデンタビータイガーのボルタくんのご紹介をしますね。
さて、サファリゾーンで最初に会えるネコ科は
ホワイトライオンになります。
最初の写真はホワイトライオンです。
リーフちゃんとルイちゃん。
この記事の最初の写真は、ホワイトライオンのサントくん。
サントくんとリーフちゃんは、2020年現在で20歳、
ルイちゃんは18歳になりますよ。
那須サファリパークのホワイトライオンは高齢で、
ライオンたちが飼育員さんから体を洗わせてくれない、と
ライオンバスの運転手さんがおっしゃっていました。
(ワンちゃんのように洗うわけにはいかないですもんね、、、)
毛はアフリカライオンとの違いがわかりづらいですが、
肉球をチラ見できるようならわかりますよ。
リーフちゃんとルイちゃんがすごく仲が良いのが心が和みました。
(ホワイトライオンはウォーキングサファリでも見れます)
次に会えるネコ科は、
曜日によって、ベンガルトラかゴールデンタビータイガーです。
いらっしゃる位置によって、ウォーキングサファリの方が近かったり、
サファリゾーンの方が近かったりしますよ。
ベンガルトラにはサファリゾーンでもウォーキングサファリでも会えて、
土日祝限定のイベントでは最も近くで餌があげられます!
(それもゴールデンタビータイガーのボルタくんの記事で紹介しますね)
2020/11/1のベンガルトラ展示スケジュール(公式HP)では、
月・水・金・日曜日がゴールデンタビータイガーのボルタくん、
火・木・土曜日がベンガルトラのラブちゃんになってました。
写真はラブちゃんになります。
最後に、アフリカライオン。
アフリカライオンはサファリゾーンでしか見れません。
アンコちゃん、キナコちゃん、タマコちゃんの3つ子と、
ニーガスくんです。
アフリカライオン、とにかく近かった。
ライオンバスの説明で、ニーガスくんが木下大サーカスで活躍した
過去があったみたく、驚きました!
キナコちゃんはおでこにハートマークがあるので、
探してみてください。
(この写真ではわからないですが、、、)
ニーガスくんは2020年時点で、16歳。
アンコちゃん、キナコちゃん、タマコちゃんは
2012年9月22日生まれで、8歳ですね。
アフリカライオンは他にも、8歳のアクトくん、
12歳のげんきちゃん、バロンくん。
1番若い子は、
2018年9月27日秋田県の大森山動物園生まれで、
4つ子のうちのふたり、
イチロウくん、ロクイチくんがいます。
18歳のズルくんは治療中で非公開ですね。
と言っても、私もこの日は写真の4方に会えたのみなので、
全員一緒には公開されてないですよ。
このうちの誰かです。
ライオンもグループやら相性がありますしね。
サファリゾーンをライオンバスで回るのは
40~45分ぐらいかかりました。
ウォーキングサファリはサファリゾーンとは違う場所・入り口で、
会える形になります。
ライオンバスの乗り場は、入園券やライオンバスの券を買うときに
(ネット予約なら見せるとき)説明されますが、
入り口から入って右に曲がるとありますよ。
ライオンバスの乗り場はアートがありました。
ゾウやキリンも描かれていました。
土日でしたら、20分間隔でライオンバスには乗れます。
(混み具合によるとは思います)
シートも貼られていましたし、ディスタンスで
席が1列ずつとばしで座れましたよ。
それに、エサやりで最初から最後まで
窓開けますから、換気もされています。
サファリの途中でトイレはないので、
ご注意ください。
富士サファリパークや群馬サファリパークを
連想されますと、規模が小さく感じます。
ですので、思いつきで近くにいるから行こう!ということもしやすいですね。
ウォーキングサファリにはふれあいコーナーもありますし、
早ければ2.3時間ぐらいで回れるんじゃないでしょうか?
お子様連れならば、ほどよい時間かと思います!
私は、ゴールデンタビータイガーの限定イベントのために、
全部するのに4時間ほどかかっていますが(笑)
朝から行きまして、お昼ごはんも食べています。
「JUNGLE STEAK CAFE」というお店が入り口近くにあるので、
お昼ご飯も安心です。
これを機会にいかがですか?
まとめます。
まとめ
那須サファリパークの、ライオンバスのお得さ・良さを書いた記事でした。
- 栃木・埼玉・茨城・群馬・福島県限定のライオンバス無料、11月まで
- 那須サファリパークまで提携レンタカーで来たら
ライオンバスかサファリレンタカーが無料、12月末まで - 草食動物への餌やりが出来るのは、どの方法でも出来るが、
バスの窓にゾウの鼻という構図が出来る - マイカーやレンタカーではできない、猛獣ゾーンで窓を開ける
- ネコ科はホワイトライオン、アフリカライオン、
ベンガルトラに会える - サファリゾーンで回るのは40~45分ぐらい
私はネコ科好きなので、ネコ科寄りになってしまいますが、他にも、
キリンにエサやりが出来ますよ。束の間、癒されたツバサでした。
コメント