スナドリネコが水族館に!?ネコ科好きが写真と共に理由をお届け

種類

こんにちは、ツバサです!

最近は、水族館になぜかカピバラさんがいたり
動物園ペンギンさんがいたりすることが多くなってきましたね。

この記事は、スナドリネコがなぜか水族館にいる、というTwitterでの声があったのを見て理由を調べました。

その後に、私が行ったときのスナドリネコの様子や、会えるコーナーのこと、
動物園でもスナドリネコに会えるのですが、どこの動物園にいるのか?ということを書いています。

そしてこれもTwitterで見たのですが、
スナドリネコ?ん?スナネコ?と名前が似ているため、どう違っているのかを、
若干対比させている内容も書きました。

それではまず、タイトルになっているこの疑問から。

スポンサーリンク

なぜスナドリネコが水族館にいるの?

2018/3,鳥羽水族館,スナドリネコ

スナドリネコがどこの水族館にいるかというと、
三重県鳥羽水族館にいます。
(2018年3月撮影)
水族館でスナドリネコがいるのは、日本で唯一ですね。

で。なぜに鳥羽水族館にスナドリネコが?

そのわけは、
鳥羽水族館の60周年に向けて、リニューアルするコーナーでの新たな人気者を出すべく、
調べたらスナドリネコのことを知ったようです。

スナドリネコは漁をします
つまりは水辺にいることが多いのです。

鳥羽水族館は水に関する生き物に会えることをコンセプトにしています。
スナドリネコがコンセプトにぴったりはまったというわけです。

2015年3月にデビューした、ペアのスナドリネコがいます。
サニーくんパールちゃん
2匹ともに、ヨーロッパの動物園生まれで、
2014年秋に鳥羽水族館にやってきました。

サニーくんとパールちゃん、お誕生日は調べても出てこなかったのですが、
公開時に2歳とのことだったので、
2020年現在は7歳だと思われます。

デビューの年には、漫画・アニメの「ぼのぼの」のキャラ、
ラッコと、スナドリネコが鳥羽水族館にいるとのことで、
コラボ企画をされていたこともあったようです。

鳥羽水族館でスナドリネコに会える場所は、
水族館のマップでの「Gコーナー 奇跡の森」にいます。
順路が決まってないので、営業時間内なら好きな時間に行けますよ!

私が鳥羽水族館に行ったのは、2018年3月。
2匹とも、デビューから3年経っていたわけですね。

2018/3,鳥羽水族館,スナドリネコ

2匹ともに、公募の中から選ばれた名前です。
(写真はペア一緒に撮れなかったですね、、、2018年3月撮影)

サニーくん日向ぼっこが好きで、名前があったかいことから。
パールちゃん鳥羽が真珠の町だから。

枝にちょこんと手を乗せているあたり可愛いです!
Twitterでもこの姿が見られることから、よくしている格好かもしれませんね!

ウロウロしてたりもしたので、活発ですね。
昼前ぐらいに撮影しましたが、その時間元気な姿が見れました。

2016年8月に行ったときは、よく眠っていました。
スナドリネコが見れるのはガラス越しなので、
そのときは反射がすごくて、写真が上手く撮れていません(笑)

最近も、Twitterでお姿を拝見したので、現在もいることが確認できて一安心です。

スナドリネコがいる、奇跡の森コーナーは熱帯を再現しているからなのか、
寒い時期に行くとあったかく、暑い時期に行くと、、、
なので、暑い時期のときは水分など気をつけてください。
(外ほどは暑くはないですが)

奇跡の森コーナーには他の動物たちも巡れるのですが、
吊り橋があるので、探検気分で行けますよ。
大の大人が通ったんですが、大丈夫だったのかしら。。。(笑)


さて。スナドリネコですが、国内で他に見られる場所があるの?
というと、あります!2か所!

鳥羽水族館を含めて3か所ですが、いずれも関西・中部地方です。
(2020年10月現在)

スポンサーリンク

スナドリネコは動物園で見られる?

1つ目の動物園は、愛知県東山動植物園です。
ネコ科が大好きな方は行った方がいいベスト1の動物園ですね。

そんなに東山動植物園のことを詳しくは載せてないんですけど、
会えるネコ科の種類を別の記事で表でまとめています。
(別の記事は日本全体のネコ科の種類が多い順で載せており、
東山動植物園は表の1番上に載っています。)

話をスナドリネコに戻しまして。
東山動植物園にはドリオくんと、ドリコちゃんが暮らしています。
(公式HPにはスナドリネコが載っていないのですが、公式Twitterでは話題に出ます。)


そして、スナドリネコに会える、2つ目の動物園。
それは兵庫県神戸どうぶつ王国です。

エルクくんセーラちゃんがいます。
午前、午後の交代制なので、同時には見れないみたいです。

2019/3,神戸どうぶつ王国,スナドリネコ

お昼ちょうどに撮影したのですが、どちらかわからなかったですね。。。
(2019年3月撮影)

このときは、水には入らず、陸地をウロウロしてました!
お肉の跡があったので、ご飯食べた後だったかな?
元気でした(笑)

どうぶつ王国の地図でいうと、
北エントランス近くの、「熱帯の湿地」で
スナドリネコには会えます!

神戸どうぶつ王国と言えば、現在スナネコ
最近生まれたスナネコの赤ちゃんが話題になっています。
(スナネコの赤ちゃんは生まれたばかりで、公開時期未定)

砂漠の天使と呼ばれている、スナネコですが、
名前が似ているけれどもスナドリネコとは全然違います。

名前が似ているがスナネコではない

那須どうぶつ王国,スナネコ

写真は那須どうぶつ王国スナネコ、大人です。
(2020年8月撮影)

岩砂漠で暮らしているサンドキャット(sand cat)、スナネコ
漁をするため、水辺・マングローブなどで暮らしている、
フィッシングキャット(Fishing cat)、スナドリネコ

毛が砂漠の色をしているスナネコ。
(手やしっぽにも縞がありますが)
毛が灰褐色黒い斑があるスナドリネコ。

住んでいるところも、毛の色も違います。

そしてスナドリネコは、なんと手に
水かきがあります!

神戸どうぶつ王国にはスナネコもスナドリネコもいるので、
見比べられますね!

まとめます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?スナドリネコのことを記事に書いてみました。

  • 水族館にスナドリネコがいるのは、水辺で暮らしている生き物がコンセプトの水族館の方針にはまる
  • 鳥羽水族館の他に、東山動植物園神戸どうぶつ王国でスナドリネコに会える
  • スナネコとは外見も、住んでいるところも違う

鳥羽水族館の公式動画には、スナドリネコが見事に漁をする姿が映っています。
野生的な姿に感心してしまいますよ。
水族館でもスナドリネコに会って、癒されてみてはいかがでしょうか?
ツバサでした。

コメント